sw2.0 BBSキャンペーン

【30】手紙の内容

GM [2016/07/12 08:29]

「あ、とりあえず訳してくれる?」

「すみません!では読み上げますね」

ルーフェの質問に、ペロンは慌てて答える。

『我が輩(ともがら)たちへ

 "雷神の遺物"を探し出し、我が元へ持ってくること。
 
 "遺物"に繋がる情報でも構わない。

 持ち帰った者には望みの褒美を与える。

 新たな集落を作り、そこを治めることも許そう。

 手段は問わない。方法も問わない。

 とにかく私の元へ持ってくること。 

 "遺物"はザルツの各地にバラバラに散っている。

 "遺物"は様々に形を変え、潜んでいる。

 "遺物"を宿した者同士は惹かれ合う。

 手始めに、失われし雷神の祭壇を探せ。

                    アイゼンバーン』 

「...と、こんな感じです」

読み終えたペロンは、ルーフェに指令書を渡す。
ボロボロの地図を添えて。

「おそらく、これが祭壇への地図です。
 これを見て、直感的に不味い、と思いました」

地図を見ると、ザルツ各地に点々が何か所か打たれている。
ぱっと見、信憑性は高くなさそうだが、
バルバロスの顎に多めに打たれていることを考えると、
あながち嘘でもなさそうな気がしてくるから不思議だ。

===================================

【GMより】

平賀さんご指摘有難うございました。言葉の壁は厚かった...(汗)
汎用蛮族語はもっと乱暴な言葉な気がしますが、一応雰囲気ということで。

指令書には地図が添付されています。
ザルツ地方全体の地図で、各地に印がつけられています。