終息

「...それは大変な旅立ったなあ」
主人はうんうん頷いた。
4人はペロン一家をライフォス神殿のアンナ神官の元に預け、
村長ハーバートから報酬を貰って、無事にフラーゲンへと戻ってきた。
村長はペロン一家にいぶかしげな視線を向けたが、
ペロンがライフォスへの祈りと共に魔法を行使出来たこと、
アンナとエランの強い勧めもあり、神殿住み込みということで迎え入れられた。
神聖魔法の使い手は何人居ても困らないし、
見た目の可愛さも村人の寛容な姿勢に結びついたようだ。
「まあ、こうして生きて帰ってきて何より。
これでお前たちも正式な<森のささやき亭>の一員だ!」
主人が合図すると給仕が腸詰やチーズ、黒パンにエールなどが並べられる。
「奢るぜ。次もよい仕事をしてくれよな!」
===================================
【GMより】
それでは報酬提示になります。お疲れ様でした!
[報酬について]
?経験点
・基本 ...2000点
・ミッション達成... 500点
・モンスター ... 150点
・1ゾロ ...各自
合計、ルクアイラ2750点、他3名2700点になります!
?戦利品、報酬
・依頼達成報酬 ...各自400ガメル
・戦利品売却収益...これから決定
・剣のかけら ...売却か名誉点か
[未処理戦利品リスト]
・赤い髪(売却価格10ガメル)×2
・意匠を凝らした武器(売却価格150ガメル)×2
・剣のかけら(売却価格200ガメル)×5
・魔晶石3点(売却価格150ガメル)×1
・大きな牙(売却価格30ガメル)×2
・アームフッカー(売却価格1240ガメル)×1
・ボーンベスト(売却価格1050ガメル)×1
例えば剣のかけらを全て名誉点に変換し、魔晶石を誰かが所持し、
残りを全て売却した場合、収益は2670ガメル。
一人頭割りすると705ガメル(端数切り上げ)3人と、
555ガメル+魔晶石3点1個所持1人になります。
[GMより最後のお願い]
報酬確定、受領したらセッションは終了です。
4ヶ月もの長きに渡りお付き合いくださり有難うございました!
不手際が重なり、不愉快な思いを多々させてしまったと思います。
心よりお詫び申し上げます。
そこでGMより最後のお願いですが、
成長2回分のダイスと経験点を使用しての技能成長、
及び報酬を元にした買い物を行って頂きたいです!
買い物は好きなものを買ってくれて構いません(王都から商隊が来てるのでしょう)
成長の楽しみはソードワールド2.0の大きな要素だと考えます。
成長した皆さんの姿を僕に見せてください。
よろしくお願いします!
[HP&MP等管理]
○パスカ HP 25/ 25 MP 14/ 14 1ゾロ1回
○シモーヌ HP 17/ 17 MP なし 1ゾロ1回
○ルーフェ HP 18/ 18 MP 17/ 17 1ゾロ1回
○ルクアイラ HP 13/ 13 MP 5/ 24 1ゾロ2回
[備忘録]
○ルーフェ
・松明1本消費
・テセル村近辺の地図入手(横穴、足跡等書き込み済み)
・ヒーリングポーション1個購入
・ヒーリングポーション2個消費
○パスカ
・松明1本消費
○シモーヌ
・蛮族の指令書入手
○ルクアイラ
・冒険者セット購入
・松明1本消費
・弾丸13発消費
・弾丸7発購入
・エランのバンダナ入手
○戦利品
・狼の皮(売却価格20ガメル)×1 →売却済み
・上質の狼の皮(売却価格50ガメル)×2 →売却済み
・きれいな狼の皮(売却価格100ガメル)×1→売却済み
・赤い髪(売却価格10ガメル)×2
・意匠を凝らした武器(売却価格150ガメル)×2
・剣のかけら(売却価格200ガメル)×5
・魔晶石3点×1
・大きな牙(売却価格30ガメル)×2
・アームフッカー(売却価格1240ガメル)×1
・ボーンベスト(売却価格1050ガメル)×1
○金銭出納
・ルーフェ :+ 35ガメル
・シモーヌ :+155ガメル
・パスカ :+155ガメル
・ルクアイラ:+ 20ガメル
[次回進行に際してお願いしたい事]
○戦利品の売却、振り分けを行い報酬を確定させてください。
○経験点を受領し、キャラクターを成長させてください。
○その他、やっておきたいことがあればどうぞ!
この記事への返信は「終息」にチェックを入れて投稿してください。
上位カテゴリ「終幕」へのチェックは不要です。

『雷神の系譜』......
今やそれは自分で考えた設定でなくなっている。
蛮族の司令書の中に出てきてしまった。
雷神の系譜に連なるもの ......今はそう名乗っていたことがいかにも薄っぺらいことに思える。
所詮自分だけで考えたものなんて、自分を騙すための嘘でしかない。
自分に対して、嘘をついてつきあっていくのは辛いでしょう? 人間は自分自身との関係。 人間とは精神である。精神とは何であるか。 精神とは自己である。自己とは自分自身に関わる一つの関係である。 だから本心で関わりましょう。
これからは本物を目指すわ。
だって、その方が格好いいのだから。 その方が格好いいのだから。
END.