Sword World Web 5 セッションサイト

感想【アース@自由人】

GM [2013/09/24 16:46]

皆さん、ありがとうございました!

ブブさんと、じゅんじゅんさんと、ご一緒できなかったのは残念ですが、
もし、また機会がありましたら、よろしくお願いします。m(_ _)m



オフ会で、テッピンさんの意気込みを聞いてからは、
こちらも準備を整えていないと失礼だと思い、ルールブックを隅々まで読み直しました!

なんだか嫌な予感がヒシヒシとしていたのですが、
テストプレイしてくださっているので、死ぬのならダイスの不運や判断ミスのはず。
それがリアルファイトだろうと覚悟を決め、いざ出陣!


しかし、前日から、風邪っぴきで体中が痛い。><
記憶を遡っても4?5年ひいていないはずなのですが、なぜこのタイミングで...。
自分で希望した日程だし、無理なんて言えない! やってやる!

と手負いになったことで、よけいに戦闘モードに入ってしまいました。(笑)
特にPCが削られはじめてからは、シンクロしちゃって、異様に燃えました。^^;



ちなみに、「やりあう前に話したくない」と言ったのは、
互いの主張をしても不毛に傷つけあうだけで、逆にその会話のせいで斬りづらくなると思ったからでした。
立場の違いでこうなっているわけだし、妖魔殺しは、冒険者が抱えて生きていかなければならないことだろうと思ってます。

戦いでしか解決できないなら、迷わず斬って、その罪も抱えて生きていきます、ってことでドライではないんですよ!
...でも、そうやって割り切って考えてる時点で、やっぱりドライなんだろうか? ^^;



戦闘が始まってみれば、アレルさんのリーダシップの凄いこと!
戦術的にも精神的にもPTの支えでしたね!
ダイス試し振りの6ゾロを見た瞬間、セッション前に感じていた嫌な予感が吹き飛びました!(笑)

それから、ロビ@リュシートさんが、全く躊躇することなく魔晶石を使ってくれて、
あの思い切りのよさに、命を救われたと思います。
魔晶石って、取っておいても、なかなか使えないものだと思うので、本当に感謝です!

それから、二人とも出目がドラマチックすぎましたねー!
テッピンさんのヘルハウンドのキュアダイスにも笑わせていただきました!(笑)



こちらは、ダブラブルグとの一騎打ちが、いい想い出になりました!
まさか、引退のことまで気に掛けて下さっていたとは感激です。;;

メイスを選択したのは、攻撃力よりも、打撃力を考えてのことでした。
打撃ロールは、いつもふるわないのです!(笑)

...が、PLは攻撃的な性格なので、本当は早いうちに盾を捨てて両手持ちで戦いたかった!
唯一のファイターだし、ただでさえ薄いので回避だけはしっかりして、最後まで壁にならなければと思ったのですが、逆に戦闘を長引かせて危機を招いちゃいましたね。^^;
今後は、いただいた無銘の剣で攻めていきたいと思います!


剣の設定、良いですねー。^^
さすがテッピンさん、PLの好みを反映してくださっています!
無銘で、鉄製で、余計な装飾がないっていうのが気に入りました!

『勇気』と刻まれているのも素敵ですね!
トレーナーがよく「お前は勇気と闘志の男や」と言ってくれていたのを思い出しました。^^
あ、でも、文字の設定は無しにしてもらってもいいですか? 装飾ないのが好きなので。><
大事に使わせていただきますね!



※追記:
実は、プリーストありの戦闘って、
ガラフさんのデビュー戦でご一緒した時の一度きりしかないんですよー。(笑)

※ 2011/11/22 22:25:10 記