Sword World Web 5 セッションサイト

感想!【アレル@アレル】

GM [2013/09/24 16:48]

改めましてこんにちはこんばんは!アレルです!
冒険者作戦第一号、及び超激闘編のPL、GM様。お疲れ様でしたー!


今回このセッションに応募した理由としては、アレルが単純に戦闘をやりたかった事。
それに加え、自由人さんがチャ1にて「4レベルで応募したいけどレベル制限が?」的なことを仰っていたのを聞いて、
じゃあ同じ4レベルのアレルが応募すれば自由人さんも
応募しやすくなるんじゃないかという考えがあったからでした!
まぁ応募当時は「適正レベルの人が来たら落とされるだろうからあんまり期待せずに待ってようっと」的な感じだったんですが、
蓋を開けてみれば、来るわ来るわ高レベルのPC達!
唯一適正レベルであったアウロラさんも、参加を辞退したという事で、
結果的にただの高レベル討伐セッションとなってしまいましたね!
アレルの応募が新人さんや低レベルの人を押し退ける様な形になってしまったことは明々白々。
本当に申し訳ございません申し訳ございません・・・!


で、参加者が確定してからはもう来る激しい戦闘にテンションが上がって
夜も寝れない始末!待ち遠しかった18日の金曜日!
そして当日、めでたく超激闘編が開催されたわけですが、
まずは最初のお試しダイスで挨拶代わりの6ゾロ。
挨拶が自動的成功しました。安定のソコジャナイです。
まぁ、そこらへんは置いといて・・・
GMの状況描写の後、めでたく当初の予定通りゴブリン退治が開始されました。
まぁ正直この面子じゃ流石にゴブリン達には負けないだろうと思い、
「この前哨戦(失礼)が終わったらどんなのが出てくるんだろうなー」と思いを馳せつつ、
被害を最小限に抑えるようにして、無事ゴブリン討伐。
ここでアレルはめでたくホブゴブ一撃死の快挙を成し遂げる事が出来ました。
ゴブリンスレイヤー、アレル(キリッ

で、いよいよ本番です。
とりあえずアレルはマトックを回収。
マトック素敵です。ロマンの塊です。マトック愛してる。
で、リュシートさんにプロテクを掛けて貰い、これで戦闘準備は万端!
・・・・と思いきや、まさかのプロテク1ゾロ。
ペラペラなこの面子でまさかのプロテクなしだと・・・!
と思いましたが、「まぁダイスは仕方ないし当たらなければどうという事はない」と
気持ちを切り替えて、そのまま戦闘に突入!

で、出てきたのがアザビ2体、ダブラ1体、ザル1体、ヘル1体。
まぁアザビは正体を看破出来なかったので、PCから見れば謎の敵だったわけですが。
アレルは、最初は回復魔法が使える奴から潰したいなーと思っていたので、ザルを集中砲火したかったんですが、
アザビが飛んでリュシに攻撃をしたこと、また、ザルの前にヘルとダブラがいて近接攻撃が出来なかった事、そのダブラとヘルが待機だった事を踏まえて、
じゃあリュシを狙ってるアザビから潰そうと、標的を変更しました。
まぁ、アザビは打撃点10なのでリュシに大した傷は負わせられないのですが、
私は基本的に防御ロールは1ゾロ、もしくは3が出るものだと思って計算しているので、
HPの無いリュシが狙われる状況は早めに打開したかった!
そんな考えもあり、アザビを集中放火する趣旨をお二人に伝えました。

で、行動解決。
早さには自信があるこの面子です。まぁといっても前衛二人は延滞行動でしたが。
そんなわけで最初に動いたのはリュシ。
アザビ2体とザルに向けて目標数拡大ウィスプ。
さて、どの程度削れるかなーと思ってみていたら・・・
まさかのアザビ2体にウィスプがクリティカル。リュシかっけーです。
おかげでアザビは満身創痍。しかも攻撃も避けられるという残念感。
続いてザルのウーンズも抵抗して、アースがアザビを華麗に粉砕。
1Rは特に被害無し。
後はそんな感じでやっていって、何Rかたった頃には、敵はダブラとザルだけに。
途中ザルが動物虐待をしていたような気がしましたが、そんな事はありませんでした。

数の均衡が崩れた事によって自由に動けるようになったアレル。
といってもザルは空中に居て攻撃が届かなかったので、ダブラに強打をしまくっていたんですが・・・
まぁ当たらないこと当たらないこと!
やはり同格の敵にマトックは無謀ですね!攻撃力-2は辛いです。
まぁアレルの攻撃が当たらずとも、アースはクレバーにダブラの体力を削っていきます。
アースさんカッケーです。ダブラと一騎打ちです。アレルなんて居なかった。
そんなこんなでやんややんややってると、MPの尽き掛けたザルがリュシに向かって近接攻撃。
きた!降りてきた!これで届く!(攻撃が)
ザルを地上に拘束するためにも、アレルはザルへ目標変更。
そして無事確保。ザルモンゲットだぜ!

ここからはダブラVSアース ザルVSアレル&リュシの構図が出来上がりました。
アースが着々とダブラに傷を負わせていく中、アレルとリュシは脅威の1ゾロ乱舞。
1Rに二人連続1ゾロとかもう笑わざるを得ません。
がしかし、転んでもただでは起きないエルフ&ハーフエルフコンビ。
リュシが歌う勇気の歌を聴いて、いざ渾身のマトック攻撃!
見事命中!そしてクリティカル!
ありがとうリュシ!リュシに勇気を貰ってクリティカルできました!

だがザルも粘る。最後のキュアを自分に掛けて、HPを一気に半分以上回復。
キュアの重要さが良く分かる戦闘です。回復ぱねぇ。
何とかキュアが掛かる前に倒したかったのですが、ここでも1ゾロ無双。
今宵のダイス神は荒ぶっとるでぇ・・・

さて、そして次のラウンド。
ザルは決死の覚悟で空中に飛び立とうとするとの事だったので、
これが最後のチャンスと思い、強打-1でマトック攻撃。
ぶっちゃけもうこの時点でアレルのHPは1だったので、これが駄目だったらアレルを囮に
リュシだけでも逃がすつもりでした。
ほら、一人でも逃げれば助けが呼べますからね!助けを呼べば死体も回収できるし!
そんな感じで覚悟を決めてたこのラウンド。
攻撃ダイスは出目3+5で8。それでも戦線離脱ペナで命中です。
ここまでは予想通り。後は打撃ロールだけ!
ここでやらなきゃ男じゃない!回れダイス!回せアレル!
そう自分を鼓舞しながら振った打撃ロール。
結果は見事2クリティカル!ダメージ24!致命傷です!
最後1ゾロだったけどそこはもう気にしない!
がしかし相手はまだHPが1のこってます。ぶっちゃけ1ゾロ無ければ倒せた。
ですがそこは我らが主砲リュシートさん。華麗にストブラを撃ち込みやっとの思いでザル撃破!
これで残りはダブラのみ!しかもほとんどアースが削ってる!
これはいける!勝てる!そう確信しました!

そして最終ラウンド。いままでダブラを足止めし、ずっと一騎打ちをしていたアースさんが見事ダブラを討ち取りました!
魔神と一騎打ちして勝つとかアースさんマジカッケー!

そんなこんなで見事勝利を収め、こうして皆無事に帰還することができました!
PL、及びGMの皆様、本当にお疲れ様でした!そして、ありがとうございましたーっ!



>テッピンGM
テッピンさんのセッションに参加するのはこれで2回目ですね!
前回はギリギリ推薦レベル内でしたが、今回は完全にアウトだったので、
かなりの負担をかけてしまったと思います。申し訳ございません・・・!
次はちゃんと高レベルセッションに応募します!
熱い戦い、待ってまーす!


>自由人さん
アースとは日常で一回絡んだっきりでしたね!
今回のセッションはアースさんの回避の高さ、ダブラへの的確な削りがあってこその勝利だと思います!
もちろん自由人さんもファイティングスピリットも!
近く引退されるという事で、とても残念ですが、その前に一緒にセッションできてよかった!
ありがとうございましたーっ!


>ロビンさん
多分ご一緒するのは日常を入れても初めてだった・・・はず!
ロビンさんはいつも丁寧で、綺麗で、魅力的な文章をお書きになられるので、
BBSや日常でご一緒したらどうしよう・・・どうやったら見劣りしないような文章をかけるんだろう・・・
と悩んだりしてました!いや、むしろ今もしてます!
今回もIRCだからいいものの、もしBBSセッションだったら間違いなく
アレルの文章力の無さが露呈する所でした。危なかったっ
今セッションにおいてリュシートは本当に不確定要素でしたね!
1ゾロ6回、クリティカルも一杯。
このセッションがここまで盛り上がったのは間違いなくリュシートさんのおかげだと思います!楽しかった!
今度ご一緒する事が出来れば、その時はまたよろしくお願いします!
ありがとうございましたーっ!



っと、半分くらいセッションの内容を語っただけですが、自分からはこれで締めの挨拶とさせていただきます!
皆様、ほんとうにありがとうございました!

※ 2011/11/23 13:34:21 記