IRC『悪魔ッ子』感想 【ヴェン@シモン】

悪魔っ子の感想
長時間に及ぶセッション お疲れ様でした。
そして、感想を中々書き込めなくて御免なさい。
リアルタイムのセッションは楽しいですね。
ミルとの即興の会話が楽しくて仕方がなかったです。
バスターまでの道のりを楽しもうじゃないか!とNPCやミルに絡みまくってました。
その結果、ヤクザのゆすりタカリトークが...。
セッションを読み返してもニヤニヤと笑いが止まらない。
IRCのセッション、楽しいですね。相性も必要なんでしょうけど、テッピンGMの手によって
IRCのセッションが楽しいということを知りました。
若干、ヴェンっぽくないかなと思う節もありますが、PLが楽しければ良い!と割りきって
おります。
ダブラブルグ戦
鎧の性能を試すために強打強打強打を繰り返し、あわや昇天しかけた一戦でしたが、
PLとしては非常に楽しめました。ヴェンのダイスが腐ってるところとか、ナンが調子良いところとか
ナンにダイス運を吸い取られている感が非常に良かったです。
実は、ダブラブルグが正体を明かす前に冒険者と娘に太矢を打ち込んで正体を見極めるつもりでした。
娘を身請けしたのは懺悔の気持ちもありつつといった感じです。さすがにこれは酷いと。
スプリガン戦
ダブラブルグ戦とは異なり、力攻めではなく相手の出方を見て対応しているので、よほどダイスの目が
酷くなければ、個人的には余裕だと思ってました。
実際は、窮地に追いやられ、ダイス目次第で逝ったかもしれない状況に右往左往しておりました。
特にナンのために死ぬなんて絶望的だ...。結果的には倒せましたが、シビアな戦いだったと思います。
いあさんへ
また、ミルと絡みたいですね。
それぐらいやりとりが楽しく弾む関係だったと思います。
※ 2013/10/12 00:00:30 記