sw2.0 BBSキャンペーン

PL相談所

シモーヌ [2016/03/07 18:31]

皆さんお久しぶりです! ブライトでございます。
確かに久しぶりですね、テッピンさんとは去年セッションしてましたが、しょうさんと平賀さんは2年......? ニカさんに至っては4年前くらい......? にご一緒したきりでしたか。

 

>しょうさん
 以前はきつい事を言ってしまいました。いくら不愉快な思いをしたからといって、もっと言いようがあったと反省しています。
 けど、こうしてまた一緒にやれる事が素直に嬉しい......。
 本家では結局、同行する機会が数えるほどしかなかった憂さをここで晴らしましょう!

>平賀さん
 平賀さんとセッションしたのももう随分と昔のような気がします。マヌルのときもストレイのときも雰囲気があって、見ててとても気持ち良かった......今回の平賀さんのRPを楽しみにしております。

>ニカさん
 唯一2.0でご一緒した事があるのがニカさんですね。多分四年ぶりくらいですがよろしくお願いします!  ニカさんのキャラはいつも魅力的なんですよね。今回はどうなるのか。キャンペーンで自由度が高いという事もあって楽しみです。

>テッピンさん
 改めまして、今回はお声かけ頂きましてありがとうございます! 『湯煙』で途中でリタイアしてしまって以来心配していましたが、お体は大丈夫ですか?
 キャンペーンをやるだなんて思い切ったことだと思います。続けていくのは大変だとは思いますが、きっと楽しくなると思います。
 テッピンさんのGM楽しみにしております!

・はじめに
 ここまで話しておいてなんですが私ルールブックは分冊1、2しか持っておりません。しかも多分改訂前。  二冊が対応している範囲でキャラを作ろうと考えています。......新しく買うか?

・キャラメイクについて
 早速話し合っていきたいと思うのですが、みなさんはどんな考えですか?  私はというと、ヴェーナー神から『グララン』『女』『中二病』というお告げが下されております。  技能はBテーブルのを幅広くと思っているのですが......  ある程度バランスとか考えた方がいいですか?>GM

 

追記:
先に経歴表を振ってキャラを固めようかと考えました。結果......

436 父親が旅に出ている(いた)
153 故郷の場所を知らない
521 規律に厳しい環境で育った

......これは......なにか哀しい過去を背負いそうな予感がするぞッ!

ルーフェ [2016/03/07 21:00]

皆さま、お久しぶりです。Swwwからも、少し離れているのでTRPG自体が久しぶりな感じがします。2.0には慣れておらず、持っているルルブも基本の1.2.3だけなので、足を引っ張るかもしれませんがよろしくお願いします。

ブライトさん

本当にお久しぶりです。前のセッションは残念な事でしたが、今回のセッションは是非一緒に楽しみましょう。

しょうさん

連絡ありがとうございました。久しぶりにTRGPに参加することができます。楽しんでいきましょう。

ニカさん

初めまして・・ですよね。よろしくお願いします。ニカさんが、どんなRPされるのか楽しみです。

テッピンさん

すみません!!久しくこのアドレスを整理しておらず、完全にメールを見落としていました。折角お誘いいただいているのに申し訳ないことでした。ともあれ、久しぶりのTRPGでワクワクしています。どうぞよろしくお願いします。

・キャラメイクについて

僕のお告げは『学者』『イイトコもあるんだけど全体的にパッとしない』と出ているのですが、バランス考えずに言うとセージLv2、スカウト・レンジャー・シューターそれぞれLv1という戦う気さらさら無しなキャラを考えていたのですが、ブライトさんもテーブルBで揃える事を考えていらっしゃるようなので、どうしましょう。

ちにみに、第一話ということは第二話があるのでしょうか、ってかこれはキャンペーン(続き物)なのでしょうか。早い話、「成長」の機会はあるのでしょうか。成長の機会があって、スカウト・レンジャー辺りをブライトさんが押さえてくれるなら、セージをLv1にして戦闘職(前衛職)を入れてもいいかなとも思っています。

戦闘職を入れる場合、多分グラップラーになると思います。

パスカ [2016/03/07 23:50]

皆様お久しぶりですー!
またお会いできてうれしいです。
私もしばらくTRPGから離れていて、最近復帰したばかりです。
ドキドキしながらセッション参加させて頂きます。
こういうキャンペーンに参加するのは初めてです。
よろしくお願いしますー!

そういえば、4月から生活が色々と変わるので、
もしかするとレスポンスが遅くなるかもしれませんが、
書き込む時間が全く無くなる訳じゃないと思いますので大丈夫でしょう多分!

 

 

>テッピンさん
改めまして、今回はお誘い頂きありがとうございました。
最初『もしかしてメール送る方間違えたんじゃ』と思ってしまって、
改めて頂いたメールをを見てニカの名前が書いてあるのを確認して、
びっくりしたやら嬉しいやらでした。
テッピンさんのセッションはいつも楽しかったので、
こうやってまた参加できて嬉しいです。
よろしくお願いしますー!


>しょうさん
お久しぶりです、お元気でしたか?
実は前からしょうさんと一緒にセッションしたいと思っていたので、
とても楽しみです。
のびのび遊びましょう!


>平賀さん
初めまして、ニカです。
永遠のTRPG初心者ですが、よろしくお願いします!
結構前に平賀さんの参加していたセッションを時々読み込んだことはあります。
マヌル君の立ち回りがいい感じにグラランっぽくて、感心したような記憶があります。


>ブライトさん
お久しぶりですブライトさん。
2.0でご一緒したのもそんなにずっと前になるのですねー。
ブライトさんのキャラもブライトさんじゃないと
表現できない独特な魅力がありました。
私も楽しみにしております!

 

・ルルブ、キャラメイクとか
私が持ってるルールブックは改訂版1、2、3、EXとアルケミストワークスです。
AWもEXもデータ集的な側面が大きいと思いますので、
サプリメントに関してはサポートをお願いいたします。

 
キャラクターはですねーまだ特にイメージは決まってないので、
経歴表降ってから設定を考えてみようと思います。
技能は近接系がいいかなーとふんわり思ってます。

 

※追記

経歴表を振ってきました。

6-5-4 魔剣の迷宮で迷子になったことがある
3-2-3 田舎で育った
2-3-2 一定期間の記憶がない

 

いい感じの経歴でよかった...(

取りあえず、『記憶喪失状態で迷宮をさまよっていた所を保護されて、育てられた』まで思い浮かびました。

まっとうな正統派キャラになりそうな予感がします。

技能はファイター2と、スカウトかレンジャーかセージかエンハンサーをどれか2

取ろうかと予定しています。

ルクアイラ [2016/03/08 20:42]

こんにちは、しょうです。


一発目のあいさつは一足先にメールにてしてしまったので、失礼ながら割愛します。


ニカさん4月からもしかして新社会人でしょうかっ(じゃなかったらごめんなさい)。

じつはわたくしも今年に入ってすぐ引っ越しして一人暮らし、職を変えて昨日は初出社でした。
転職先は安定していて重い仕事や残業がないのでアクセスがよくなるかもしれません。
あと今年はちょっと事情がありバイクを他所に預ける期間が長いので、休日はインドアします笑


>持っているルールブック

わたしが持っているのは、
改訂1、2、改訂2、3、アルケミストワークス、カルディアグレイス、
だったかな、です。


>キャラクタ

あれにします!
ちょっと色々考えて右往左往しましたが、
やっぱりSWWW2.0のキャラクタ持ってこようかな。ルクアイラです。
取るのはマギテック(シューターなし)、フェアリーテイマーの魔法系でいこうかなと。

・・・がいいかな?


>一行メッセージ

スマホ(iPhone)からだと、トップページ更新しても一行メッセージは更新されないようです。
実は昨日夕方サイト見て「だれのはんのうもない;;」と泣いて帰宅後爆睡してしまいました。
なのでこれから、一度「Write」ボタンを押してから前画面に戻って更新するようにします!
と、いう話など。

・・・と、
ニカさんが接近系、
平賀さんがアウトドアサバイバル(ブッシュクラフト系)博士、
ブライトさんが90年台グララン女子、ですね。
わかりました。


ではでは、キャラ作成続けてみま?すっ。

ルクアイラ [2016/03/09 20:54]

みなさまお疲れ様ですっ。
ただいまわたくしもデータを作成しております。
ルルブ読みながらなのでいかんせん時間が...スマヌマヌ...


そしてぼくちんもアナログな人間なのでメモしながらじゃないと進まず、
ついにルルブからキャラクターシートを外すことに成功しました!(
印刷して使えるようにしたので、ここにも置いておきますね。

1)片面印刷用キャラシ

character_sheet.jpg


2)両面または2枚印刷用キャラシ

両面印刷用キャラシ.pdf

GM [2016/03/10 01:11]

PLの皆さま、PC作成お疲れさまでした!
素晴らしい個性を持ったキャラが生まれましたね(笑)
さて、キャラチェックをさせて頂きましたのでご確認をお願いします。
2.0でチェックするのは初めてなのでドキドキです!間違ってたらゴメンなさい。

■平賀@ルーフェさん
 ○交易共通語とエルフ語以外の習得言語が、
  「魔法文明語(読文/会話)と「妖魔語(会話)」になっていますが、
  セージ技能で習得出来る言語は「1Lvにつき1つの言語の会話か読文のどちらか」
  となっており(改訂版1の82Pか旧版1の76P参照)、枠1つ分超過の状態です。

■ニカ@パスカさん
 見たところ、問題なさそうです!

■シモーヌ@ブライトさん
 ○購入品ですが、 
  ・ウォーハンマー            60ガメル
  ・クロースアーマー           15ガメル
  ・バックラー              60ガメル
  ・リポン(赤)               3ガメル
  ・かつら(銀髪)            300ガメル
  ・耳飾り(ビーズ)             2ガメル
  ・首飾り(ビーズ)             5ガメル
  ・ハーフマント             30ガメル
  ・手袋(布)               10ガメル
  ・腕輪(天然石)             12ガメル
  ・手袋(布)               10ガメル
  ・指輪(ビーズ)              5ガメル
  ・ガーターベルト            50ガメル
  ・アンクレット             20ガメル
  ・冒険者セット(たいまつ、ロープ込み)100ガメル
  ・スカウト用ツール          100ガメル
  ・楽器(ハープ)            100ガメル
  ・着替えセット             10ガメル
  ・普段着(シャツ)             6ガメル
  ・普段着(スカート)            7ガメル
  ・袋                   8ガメル
  ・ベルトポーチ             15ガメル
  ・食器セット              12ガメル
  ・白紙の本               30ガメル
  ・羽ペン                 2ガメル
  ・インク                 3ガメル
  ・手鏡                 50ガメル
  ・フック                10ガメル
  ・ヒーリングポーション*1       100ガメル 
  ・保存食(一週間分)           50ガメル
  ・残り所持金              25ガメル 

  此方が計算すると、合計が1210ガメルとなっております。

それと、手に2つの装飾品を身に着けてますが、1つの部位には1つの
装飾品が原則です。この場合は、フレーバー品なので特例として許可します。
ですが、能力値増強の指輪など、マジックアイテムを付ける時は1つだけ、
とするのでご注意ください。

■しょう@ルクアイラさん
 見たところ、問題なさそうです!

以上、気になった部分を挙げさせて頂きました。
該当箇所のある方は、お手数ですが確認の上、修正が必要な場合は修正を、
不要だった場合はその旨をお伝えくださいませ。

また、キャラシートをお互いに確認し合って頂きたく願います。
これでよい場合は「問題ない」旨をお伝えください。
意見のある方や、修正のある方は、どうぞ議論を行い、修正してください。

PLの皆さま全員の了承を得た時点で、キャラクターシートを確定させます。
その後、セッション開始の記事を投下しますので、宜しくお願い致します!

GM [2016/03/11 01:30]

遅くなってしまい申し訳ありませんでしたが、改めて皆さまにご挨拶をば。

>平賀@ルーフェさん

 平賀さんの演じるキャラの、真っすぐな人間臭さが大好きでした。
 今回はダイスの悪戯で属性てんこ盛りになってしまったようですが、 
 多彩な技能と戦闘特技を活かして、きっとあんなことこんなことを
 してくれるんだろうな、と思うと今からワクワクです(笑)
 新境地を、是非見せてくださいね!

>ニカ@パスカさん

 曲者揃い、頭脳系主流の面々の中で、唯一のパワー型前衛の重責を担う、
 正統派バトルヒロインとして、獅子奮迅の立ち回りが出来そうですね。
 パスカの失われた記憶の設定については、おいおい話に組み込んでいきましょう!
 一緒に楽しい物語を紡いでいきたいですね。よろしくお願いします!
 ...どんなボスモンスターと殴り愛をしたいですか?(笑)

>しょう@ルクアイラさん

 今回のキャンペーンの発起人というか、持ち込んだ張本人(笑)
 しょうさんの提案と技術協力がなければこの話はありませんでした。感謝!
 ルクアイラはしょうさんが強い愛着を持っているキャラなようで、
 その筆力が生み出すキャラ造形に期待がかかります。
 PT唯一のマジックユーザーという超重要ポジションは任せた!

>ブライト@シモーヌさん

 ゼーレン、ローニ、モーリスといった全く別の個性を持ったキャラを演じ切る
 振り幅の広さに、以前より尊敬の念を強く抱いて参りました。
 今回のキャラはまた相当かなり随分と強烈な個性を持っているようで、
 いきなり飛ばして頂けるものと勝手に期待しております。
 ...ミドル・ネームがゼーレン...これは出せと言うことでしょうか(笑)

さて、この企画でGMが意図するところは、以下の点になります。

○都度リビルドするグレード制ではなく、継続して成長していくキャンペーンがしたい
○サプリ盛り盛り(博物誌込み)で遊んでみたい
○久しぶりにBBSでセッションしたい

要は、swwwで出来ないことをやりたい、と。そういうことです!

セッションの骨子自体はとても単純なもの(のつもり)ですが、
皆さんとなら、活き活きとした、生きた物語を紡げるものと確信して止みません。
それでは2ヶ月間?2ヶ月半の間、お付き合いのほど、何卒よろしくお願いします!

...このPT、皆赤貧で小柄、しかも前衛女子で後衛男子...どういうことだ(笑)

ルクアイラ [2016/03/16 21:12]


■テセル村への移動方法:
 ▼徒歩野営あり
  →GM選択肢2・休息を6時間取り20時にテセル村へ到着
  回復:連続3時間の睡眠で、MPは最大値の半分ほど回復する※1


□到着後(予定)
 ▼朝まで村内か村のそばで宿泊(野営)を行い、村長へ伺うのは朝になってから

----
なんか移動途中に一発出てきそうな気がしますね。
----


■隊列:

 ○パスカ:前
 ○ルーフェ:(どうする?)
 ○しもーぬ:(どうする?)
 ○ルカ:後衛

・・・とか、かな!?

----------------------------------
【メモ】


睡眠による回復について>(改訂版1 P195)一部抜粋

・PCが3時間連続で睡眠を取れば、HPは最大値の1割(端数切り上げ)、
 MPは最大値の半分(端数切り上げ)と同じ値だけ回復します。

・睡眠によるHPやMPの回復は、1日に2回までです。
 6時間連続で睡眠をとることによって、これらの回復2回分をまとめて行うこともできます。

・『SW2.0』では、一日の区切りは朝6時です。
 これをまたぐように睡眠をとって2日分の回復をまとめて行うことは可能です。


不眠によるペナルティ>(改訂版2 P41/旧版2 P37)一部抜粋

・24時間以上起きてる場合、すべての行使判定に-1のペナルティを受けます。
 そしてHPとMPの上限が1点減少し、24時間経過ごとに累積します。

・この睡眠によるペナルティは、連続6時間以上の睡眠ですべて回復します。

---
とのこと

ルーフェ [2016/03/16 22:09]

僕も最初はブライトさんの言うとうり、村までの3時間の休憩(交代して計6時間)と、村についてからの休憩でペナルティは受けないと思っていましたが、どうやら連続6時間の睡眠を取らないといけないみたいなので、

1.6時間づつ交代して計12時間の休憩をとって、午前2時に着き、朝まで時間を潰す。

2.何も起きない事を前提に皆で一斉に6時間の休憩を取り、午後8時に着く。(翌朝まで休む)

のどちらかなと思います。

メタな話だと、GMが時間を明示していることから「早めに行ったほうかいいんだろうなぁ」とは思いますが、個人的には1.がいいかなと思っています。

ただ、2.になった場合でも、ルーフェは起きているつもりなので特に問題はないです。(ルーフェは、知識判定くらいしか行為判定をしないので-1ペナはあまり重大ではない。戦闘もしないのでHP、MPも減っても大丈夫)

ちなみにルーフェは、依頼が張り紙だったこと、交通費が経費に含まれないことから、急ぎの仕事ではないと考えています。

《隊列について》

危機感知のボーナスが、ルーフェ+4、シモーヌ+3なので、前にルーフェ、後ろにシモーヌが良いのではないかと思います。またメタな話ですが、ボス戦以外は簡易戦闘なので3m以内で固まっていれば全員後衛から始まるか、不意打ちされて全員前衛で始まるかなので、特に戦力的な配分はしなくても大丈夫だと思います。

なので、馬車の通れる街道なので、前にルーフェ、パスカ、後ろにルカ、シモーヌが理想なのですが、隊列は縦一列じゃないとダメということであれば、ルーフェ、パスカ、ルカ、シモーヌの順がいいんじゃないかなと思います。

シモーヌ [2016/03/22 19:48]

先制判定:
ブライト@シモーヌ : 先生判定 2D6 → 6 + 1 + (4) = 11
ブライト@シモーヌ : もう一度 2D6 → 1 + 6 + (4) = 11
ブライト@シモーヌ : ...... 2D6 → 3 + 6 + (4) = 13

敵攻撃先:
ブライト@シモーヌ : ウルフA攻撃先 3D6 → 5 + 1 + 4 + (4) = 14 (03/22-19:33:56)
(間違えて修正+4で振ってしまった)
シモーヌ→パスカ→シモーヌ

ブライト@シモーヌ : ウルフB攻撃先 3D6 → 2 + 3 + 3 = 8 (03/22-19:34:18)
パスカ→パスカ→パスカ

ブライト@シモーヌ : ウルフC攻撃先 3D6 → 4 + 3 + 4 = 11 (03/22-19:34:25)
シモーヌ→パスカ→シモーヌ

ブライト@シモーヌ : ウルフD攻撃先 3D6 → 1 + 6 + 3 = 10 (03/22-19:34:36)
パスカ→シモーヌ→パスカ


シモーヌ回避:
ブライト@シモーヌ : シモーヌ回避:1RウルフA 2D6 → 2 + 2 + (6) = 10 回避成功
ブライト@シモーヌ : シモーヌ回避:1RウルフC 2D6 → 1 + 2 + (6) = 9 回避成功
ブライト@シモーヌ : シモーヌ回避:2RウルフD 2D6 → 1 + 5 + (6) = 12 回避成功
ブライト@シモーヌ : シモーヌ回避:3RウルフA 2D6 → 2 + 4 + (6) = 12 回避成功
ブライト@シモーヌ : シモーヌ回避:3RウルフC 2D6 → 3 + 6 + (6) = 15 回避成功

シモーヌ攻撃:
対象はウルフA
ブライト@シモーヌ : 1Rシモーヌ攻撃:ウルフA(命中判定) 2D6 → 1 + 2 + (3) = 6 攻撃失敗
ブライト@シモーヌ : 2Rシモーヌ攻撃:ウルフA(命中判定) 2D6 → 6 + 6 + (3) = 15 命中
ブライト@シモーヌ : 2Rシモーヌ攻撃:ウルフA(ダメージ) 2 = 0 (1 + 2 = 3) + 【2】 キーNo. : 7 ダメージ1
ブライト@シモーヌ : 3Rシモーヌ攻撃:ウルフA(命中判定) 2D6 → 1 + 2 + (3) = 6 攻撃失敗

総評......6ゾロそこじゃない

ルクアイラ [2016/03/22 22:41]

先に行動とそのダイス


戦闘開始時、ルカは3時間寝たはずなので( ˘ω˘)(^ω^)

MP24/24
命中3
魔力4


◎ソリッドバレットとターゲットサイトのWがけでウルフDから狙っていきます

■1R:ウルフDへ
補助動作:タゲサ →MP21/24
補助動作:ソリバ →MP20/24
命中  :2D6 → 4 + 1 + (4) = 9

はずれ!


■2R:ウルフDへ
補助動作:タゲサ →MP17/24
補助動作:ソリバ →MP16/24
命中  :2D6 → 5 + 6 + (4) = 15
ダメージ:9 = 5 (6 + 1 = 7) + 【4】 キーNo. : 20


■2R:ウルフDへ
補助動作:タゲサ →MP13/24
補助動作:ソリバ →MP12/24
命中  :2D6 → 3 + 1 + (4) = 8


弾丸0/3 次のラウンドで装填

パスカ [2016/03/22 23:12]


●1R:キャッツアイ使用、ウルフAに攻撃>8+2(弱点)=10ダメージ
 ウルフの攻撃はすべて回避

●2R:ウルフAに攻撃>12+2(弱点)=14ダメージ A気絶
 ウルフの攻撃はすべて回避

●3R:ウルフBに攻撃>6+2(弱点)=8ダメージ
 ウルフの攻撃はすべて回避

 

ニカ@パスカ : まずはキャッツアイ発動です(MP-3)
ニカ@パスカ : 1R:バスタードソード2H持ちでウルフAに攻撃
ニカ@パスカ : 1R:バスタードソード2H持ちでウルフAに攻撃! 2D6 → 4 + 5 + (5) = 14
ニカ@パスカ : ダメージ  9 = 4 (1 + 4 = 5) + 【5】 キーNo. : 27
ニカ@パスカ : 1R:ウルフBの攻撃回避 2D6 → 2 + 4 + (4) = 10
ニカ@パスカ : 1R同じくウルフD  2D6 → 5 + 2 + (4) = 11

 

ニカ@パスカ : 2R:ウルフAに攻撃 2D6 → 2 + 3 + (5) = 10
ニカ@パスカ : ダメージ 13 = 8 (4 + 5 = 9) + 【5】 キーNo. : 27
ニカ@パスカ : ウルフA気絶 ?6/14
ニカ@パスカ : 2R:ウルフA回避  2D6 → 5 + 1 + (4) = 10
ニカ@パスカ : 2R ウルフB回避 2D6 → 3 + 5 + (4) = 12
ニカ@パスカ : 2R:ウルフC回避 2D6 → 5 + 6 + (4) = 15

 

ニカ@パスカ : 3R:ウルフBに攻撃 2D6 → 4 + 6 + (5) = 15
ニカ@パスカ : ダメージ! 7 = 2 (2 + 1 = 3) + 【5】 キーNo. : 27
ニカ@パスカ : 3R:ウルフB回避  2D6 → 3 + 4 + (4) = 11
ニカ@パスカ : 3R:ウルフD回避  2D6 → 5 + 2 + (4) = 11

 
猫目+斬り返しで絶対攻撃当てるウーマンと化したパスカ。
そういえば運命変転というものがありましたね(忘れてた
3R以降でチャンスがあったら使ってみようかと思います!

シモーヌ [2016/03/27 09:34]

敵攻撃先:
ブライト@シモーヌ : ウルフB攻撃先 3D6 → 3 + 2 + 1 = 6
パスカ→パスカ→パスカ

ブライト@シモーヌ : ウルフC攻撃先 3D6 → 3 + 5 + 5 = 13
パスカ→シモーヌ→シモーヌ

ブライト@シモーヌ : ウルフD攻撃先 3D6 → 3 + 4 + 6 = 13
パスカ→シモーヌ→シモーヌ

シモーヌ回避・目標9以上:
ブライト@シモーヌ : 5R C回避 2D6 → 1 + 4 + (6) = 11
ブライト@シモーヌ : 5R D回避 2D6 → 3 + 5 + (6) = 14
ブライト@シモーヌ : 6R C回避 2D6 → 5 + 2 + (6) = 13
ブライト@シモーヌ : 6R D回避 2D6 → 2 + 3 + (6) = 11

攻撃ダイス・目標値10以上:
ブライト@シモーヌ : 4R攻撃先:B→D→Cという優先度 2D6 → 6 + 1 + (3) = 10
ブライト@シモーヌ : 命中 8 = 5 (5 + 6 = 11 クリティカル!) + 1 (3 + 2 = 5) + 【2】 キーNo. : 7
ブライト@シモーヌ : ダメージ7

ブライト@シモーヌ : 5R攻撃先:D→Cという優先度 2D6 → 2 + 3 + (3) = 8
ブライト@シモーヌ : ミス

ブライト@シモーヌ : 6R攻撃先:B→D→Cという優先度 2D6 → 5 + 3 + (3) = 11
ブライト@シモーヌ : 命中 6 = 4 (4 + 4 = 8) + 【2】 キーNo. : 7
ブライト@シモーヌ : ダメージ5

ルクアイラ [2016/03/27 11:37]


現在:

HP マンターン MP 11/24

弾丸:

ガン 0 ガンベルト 9


------

■4R:弾丸装填!
主動作で弾丸を装填


■5R:ウルフDへ
補助動作:タゲサ →MP10/24
命中  :2D6 → 1 + 6 + (4) = 11
ダメージ:14 = 5 (6 + 4 = 10 クリティカル!) + 5 (6 + 4 = 10 クリティカル!) + 0 (1 + 1 = 2) + 【4】 キーNo. : 10


■6R:ウルフCへ
補助動作:タゲサ →MP9/24
命中  :2D6 → 3 + 4 + (4) = 11
ダメージ:15 = 7 (6 + 6 = 12 クリティカル!) + 4 (3 + 5 = 8) + 【4】 キーNo. : 10

パスカ [2016/03/28 00:47]

4Rで思いっきりターゲット間違えてたりしてますが、最終的には全部倒せてるとは思います。

  

◯4R
ニカ@パスカ : キャッツアイ使用で優先順位B>D>Cに攻撃 2D6 → 1 + 3 + (5) = 9
ニカ@パスカ : 切り返し発動う 2D6 → 3 + 6 + (5) = 14
ニカ@パスカ : ファファファダメージ! 13 = 8 (3 + 6 = 9) + 【5】 キーNo. : 27
ニカ@パスカ : Bルフ回避 2D6 → 5 + 4 + (4) = 13
ニカ@パスカ : Cウルフ回避 2D6 → 4 + 4 + (4) = 12
ニカ@パスカ : Dウルフ回避 2D6 → 5 + 2 + (4) = 11

 

◯5R
ニカ@パスカ : 5R:しまったHP満タンなのCだった!Cに攻撃 2D6 → 6 + 6 + (5) = 17
ニカ@パスカ : 与ダメージ 13 = 8 (3 + 5 = 8) + 【5】 キーNo. : 27

◯6R
ニカ@パスカ : 6R:生き残っているのいたら攻撃 2D6 → 5 + 5 + (5) = 15
ニカ@パスカ : ダメージ 9 = 4 (4 + 1 = 5) + 【5】 キーNo. : 27

 

◯戦利品判定
ニカ@パスカ : 戦利品ウルフA 2D6 → 5 + 4 = 9
ニカ@パスカ : Bルフ 2D6 → 6 + 6 = 12
ニカ@パスカ : Cルフ 2D6 → 3 + 1 = 4
ニカ@パスカ : Dルフ 2D6 → 6 + 4 = 10

ルーフェ [2016/04/28 15:40]

僕の第一希望は、PCにも話させている通り 1.です。

折衷案として、基本方針を 2.として、可能そうであれば 1.、凶悪そうだったり他の蛮族と合流の意思を見せていれば 3.にするくらい。

3.だと直接手を下すのはルーフェじゃないし、それを止める戦闘能力もないので、やることないかな。

ルクアイラ [2016/04/29 19:32]

みなさま、どうもです。

ごめんなさい、ぶっちゃけます。

>GMには悪いがNPCと会話したくありませんでした。そういう気分だからです。他の皆に任せます

お、同じです・・・。


それで、肝心の方針ですが、

最初は2のスタンスで入り、1を提案し、決裂ならば3、の希望です。
ほぼ平賀さんと一緒ですね!

パスカ [2016/04/30 02:52]

自分の方針ですが、
まずは2の方向で行って、
コボルトの目的、意思次第でどれかに分岐する感じですね。

子連れのコボルト数匹に何ができるものかとも思いますが、
単純に凶悪そうなら3でいいし、
凶悪な計画を考えてそうなら殺さずフラーゲン辺りにでもしょっ引く、
訳ありだったり命乞いしてきたなら、
1か2っていうスタンスです。

ルーフェ [2016/05/01 13:41]

まず、ブライトさん。「案1.でいくなら具体的な案はあるのか」という問いに明確な答えを出せず、すみませんでした。

あれから、何故自分は案1.に拘るのか考えてみました。セッションが進行し、ネタがわかってしまった状態なので、今更説明するのはカッコ悪いのですが、書かせてください。

まず、「コボルトを村で受け入れる」に拘った理由は、具体的な方策があるからでもなく、案1.が効率的だと考えたわけでもありませんでした。僕が、拘っていたのは、せっかくシモーヌが村長に提案したものだったからだと思います。

おそらく、GMは最初からこのセッションで、コボルト退治に出かけたものの、それを殺しにくい状況を用意し、PCたちがそのジレンマをどのように解決するかをテーマにしていたのでしょう。今思えば、依頼内容が、コボルトの討伐「もしくは追い払っても良い」となっていたのは、そのためでしょう。

つまり、シモーヌの提案は、このジレンマに対する突破口となる布石。

僕は、村長宅のシーンでは、この提案については「ああ、そういう考え方もあるんだ」程度の認識でした。しかし、酒場でのシーンで、子連れっぽいという情報が出てきて、シモーヌの提案を思い出し、「あ、これはGMが殺しにくい状況を用意しているな」と思いました。

確かに、村長は煮え切らない態度でした。でも、僕はそれなら外堀から埋めていこうと考え、たぶん村のNO.2であろう神官から落としていこうと思いました。そういう理由で、神殿でゴチャゴチャしていたのです。それも、先に書いていた通り、うまくいく確信はありませんでした。

その結果、そのために実時間で2週間もセッションが停滞してしまい。僕の行動に、つきあわされる皆さんにとっては、セッションが大分間延びしてしまったのではないかと反省しています。

ただ、せっかくの布石がもったいなく感じられ手放せませんでした。

気を悪くされた方いらっしゃいましたら、申し訳ありません。

反省しているといいながら、しかもセッションの場面が展開してしまっている今、このようなお願いをするのは卑怯かもしれませんが、やはり案1.でお願いできないでしょうか。ブライトさんがまとめようとしてくれ、一度は案2.を基本と言ってしまっているのですが、状況からも案1.でお願いしたいのです。

セッションが間延びしてしまったことに関しては、お詫びします。今回の進行の後になってしまいましが、GMとも進め方などについて話し合い、今後の改善につなげていこうと申し合わせているところです。

コボルトの処遇について方針の変更提案と、セッション進行についてのお詫びでした。

シモーヌ [2016/05/01 19:36]

正直、そんなに肩に力入れてやるもんでもなし。
気楽にいきましょうぜ皆様方。

>GM
GWは今日から5日までなんですが、特に外泊とかはしないのでいつもどおりです。
外泊したとしてもスマホから投稿はできるんですけどね。
最近、タグさえ書き込めばスマホからでも記事が書けると判明。

>平賀さん
ちゃんと面倒を見るんだぞ......
こっちの懸念は実現可能かどうか? という点だったので。
実現できそうなので、1案を実現させるよう行動します。

パスカ [2016/05/02 04:50]

皆様お疲れ様です。
今私の投稿を見返すと、ちょっときつい物言いになってしまっていて、
そのせいで平賀さんに不安を感じさせてしまったのではないかと
反省するばかりです。
こちらこそ、申し訳ありませんでした。

 

セッションが停滞した理由は、
単純に私の投稿スピードが遅いせいだと考えています。

 

仕事が忙しいわけではないのですが、
家帰ってすぐ寝てしまう事が多かったり、
正直な所セッションや仕事と関係ない所で気分の浮き沈みが激しく、
とても物を書けるようなテンションじゃなかったりするだけなので、
決してどういう風に投稿するか迷っているわけではないのです。
セッションは本当に楽しくやらせて頂いております。

 
方針ですが、状況が変わったので1で大丈夫だと思います。

5月になって新しい生活にも慣れてきたので、
これからは投稿間隔も早くなるかと思います。
多分きっと恐らくメイビー。

 
GWは特に予定もなくいつも通りです。
実家に帰省したりもしますが、PCは持っていくので、
投稿はできるはずです。

ルーフェ [2016/07/19 00:51]

お疲れさまでした

てっぴんGM

ありがとうございました。途中、嫌事を言って申し訳ありませんでした。

ニカさん

新社会人の忙しい中、お疲れさまでした。パスカちゃん可愛かったです。

ブライトさん

あの長い詩的で中二な文章が、よく思いつくなと感心しました。

しょうさん

見れているか分かりませんが、お誘いいただいてありがとうございました。

以下がルーフェの成長です。

ルーフェ

【 累計1ゾロ 】 0回
【 穢 れ 値 】 0
【 合計名誉点 】 21
【名誉点使用先】

【未使用名誉点】 0

【能力値(成長込)】 ※能力値+装備修正(ボーナス)
【器用】19+0(3) 【敏捷】19+0(3) 【筋力】9+0(1)
【生命】12+0(2) 【知力】22+1(3+1) 【精神】17+1(3)
【成長】0/1/0/0/0/1
【 HP 】21【 MP 】18

【 冒険者Lv 】 3【 経験点 】 200/5500/5650+50(残り/使用/合計+1ゾロ)
【 所持技能 】セージLv3、スカウトLv1、レンジャーLv2、フェンサーLv1、エンハンサーLv1
【 戦闘特技 】《スローイング1》《ディフェンス・スタンス》
【 自動習得 】《 》

【 錬 技 】ラビットイヤー

【 言 語 】
 交易共通語(会話/読文)、エルフ語(会話/読文)、魔法文明語(読文)、汎用蛮族語(会話・読文)

【 生命抵抗 】2d6+5 【 精神抵抗 】2d6+6
【 移動力 】3m/20m/60m 
【 魔物知識 】2d6+6+1 【 先 制 】2d6+4

【 装備品 】

 [剣B:1H ]ショートソード (必筋5、R5@9)
 [非金属鎧B]クロースアーマー(1) (防護点2)

【 防護点 】2 【 回 避 】2d6+4

【 装飾品 】
 頭:眼鏡
 耳:
 顔:
 首:
 背中:
 右手:知力の指輪
 左手:
 腰:
 足:
 その他:

【 所持品 】 
冒険者セット(背負袋、水袋、毛布、火口箱、小型ナイフ)、スカウト用ツール、羽根ペン、インク、着替え(ワンピース)

【 消耗品 】 
たいまつ5、ロープ10m、羊皮紙5、保存食2、
救命草2
ヒーリングポーション4
ポーッションボール4
【残り所持金】620 ガメル (初期指定:1200ガメル)

【 備 考 】

【 関連メモ 】

平賀@ルーフェ?: 成長2回?2D6 → 6 + 2 =?8(07/19-00:27:19

平賀@ルーフェ?: 成長?2D6 → 5 + 4 =?9?(07/19-23:11:13)

能力値 知力及び精神+1

セージLv3、レンジャーLv2、フェンサーLv1、エンハンサーLv1 取得

汎用蛮族語(読文)取得、(妖魔語会話を汎用蛮族語会話に変更)

戦闘特技ディフェンス・スタンス取得

錬技ラビットイヤー取得

ソフトレザー売却

クロースアーマー購入

ショートソード購入

知力の指輪購入

パスカ [2016/07/25 00:04]

【 累計1ゾロ 】 1回
【 穢 れ 値 】 0
【 合計名誉点 】21
【名誉点使用先】

【未使用名誉点】21

【能力値(成長込)】 ※能力値+装備修正(ボーナス)
【器用】12+0(2) 【敏捷】16+0(2) 【筋力】24+0(4)
【生命】19+0(3) 【知力】7+0(1) 【精神】14+0(2)
【成長】0/0/2/0/0/0
【 HP 】28【 MP 】14

【 冒険者Lv 】 3【 経験点 】 200/5500/5650+50(残り/使用/合計+1ゾロ)
【 所持技能 】ファイターLv3、スカウトLv2、エンハンサーLv1
【 戦闘特技 】《斬り返し1》《薙ぎ払い》
【 自動習得 】《 》
【 錬 技 】キャッツアイ

【 言 語 】
 交易共通語(会話/読文)、ザルツ地方語(会話/読文)
【 生命抵抗 】2d6+6 【 精神抵抗 】2d6+5
【 移動力 】3m/16m/48m 
【 魔物知識 】2d6 【 先 制 】2d6+4

【 装備品 】
 [剣B:2H ]グレートソード (必筋24、R34@10) 
 [金属鎧B]スプリントアーマー (防護点5)340G

【 防護点 】5【 回 避 】2d6+5

【 装飾品 】
 頭:
 耳:
 顔:
 首:マフラー 15G
 背中:
 右手:
 左手:
 腰:
 足:
 その他:

【 所持品 】 
冒険者セット(背負袋、水袋、毛布、火口箱、小型ナイフ)100G
スカウト用ツール 100G
羽ペン 2G
インク 3G
白紙の本 30G
【 消耗品 】 
たいまつ×5
ロープ:10m
保存食(一週間分) 50G
【残り所持金】15ガメル (初期指定:1200ガメル)

【 備 考 】

【 関連メモ 】

◯成長
成長1 2D6 → 3 + 5 = 8筋力を選択
成長2 2D6 → 3 + 4 = 7筋力を選択

◯技能
ファイター:2→3(?1500)
スカウト :1→2(?1000)

◯装備
報酬+1105G
・売却
バスタードソード+280G
ハードレザー+170G

・購入
グレートソード1020G
スプリントアーマー520G

パスカ [2016/07/28 01:31]

もしかしたらフライングかもしれませんが、感想投下です。


皆様お疲れ様でした。
おおよそ4ヶ月という長い期間でしたが、
私はこれくらいのペースでも問題ないです。

もちろんペースよく進むに越したことはないのですが、
公式と違って期限も設けられていませんし、
時間に融通を利かせられるのも外部セッションの利点なんじゃないかなぁと思います。

途中嫌な事を言っていましたが、
決して悪気があって言ったわけではありませんでした。
申し訳ありません。

今回のセッションですが、とても楽しかったです。
久しぶりだったのでRPする楽しさ、人と関わる楽しさ、ダイスを振る楽しさを思い出せました。
正直色々あって肉体的にも精神的にも参っていたので、
このセッションは私の心の支えでした。
またこのメンバーでセッション出来るといいなと思っています。

パスカを動かしてて思ったのですが、
やっぱり私はこの手のキャラを動かすのが好きなんだなぁと思いました。
記憶のことや、育ちのことなど設定は全然固まってませんが、
これからも動かしたいキャラです。


>テッピンGM
お誘い頂きありがとうございました。
久しぶりでしたが、テッピンさんのセッションは相変わらず面白いです。
また続きをやる時はいつでもお声がけください。待っております。
それではお体にお気をつけて下さいませ。


>ブライトさん
中二病なキャラって普通にやると浮いたりする物だと思いますが、
その点シモーヌは謎の説得力と独特の雰囲気を醸し出していて、
私の語彙では表現できないような深いキャラになっていてさすがブライトさんだと思いました。
シモーヌがこれからどうなっていくか私も気になります。


>平賀さん
シナリオ開始した直後から『ルーフェが苦労人ポジションになりそうな気がする...』
という予感を感じ取りました。
実際ルーフェがいなかったら交渉とか情報収集がどうなっていたか想像もつきません。
物事に評価や優劣を付けるのは嫌いですが、今回のMVPはルーフェなんじゃないかなと思っています。


>しょうさん
お元気でしょうか?
私は事情が分からないので、無責任な事を言ってるかもしれませんが、
しょうさんがお戻りになるのを楽しみにしております。
ルクアイラの事をもっと知りたいです。

シモーヌ [2016/07/28 20:16]

皆さん、お疲れ様でした!

内輪なんだし早速ですが不満だったところからぶっちゃけたいと思います!
ダー!

まず思ったのがTRPGってこんなにも面倒臭いものだったのかということ。
事あるごとにダイス振りすぎでしょう。
TRPGに情熱を失った身には堪えるのですじゃ。

バスターであること。
レベルが低いうちの戦闘は単調で退屈です。
こういうリアルタイムではないBBS形式でのプレイであることもあって、中だるみの原因になりました。長引かせないか回数を減らしたほうがよいように思います。

最後に、ギャグとして取り入れたシモーヌの中二病テイストをストーリーに取り入れた事。
ストーリーにギャグ要素がなかったのでとはギャグと受け取れず、萎えました。

あとはインパクトの強いNPCが欲しいかな。
"オカマ口調の軟体動物"とか? は、やりすぎにしても。
魅力的なNPCはストーリーの花です。

次にやることがありましたら是非参考にしてください。
その時はまた声をかけてください。

逆に何かGMの方から聞きたいこととかないですか?