【A03-02b】怒り。

「......ああ、やるぜ。
弓の用意はいいか?コッカーさんは下がっていてくれ」
「ああ、分かった。だが、必要とあらば私は剣を抜くからな」
ティノの決意を受け、コッカー氏は頷く。
***********************************
薄暗い室内。背中を向け、注意は完全に逸れている。
背にした夕日。逆光を味方につけ、千載一遇の好機をものにすべく、
ティノとロッポは射撃を実行した。
「............。」
どひゅんっ。
巻き上げ式の弩から、巨大な矢が放たれる!
矢は狙い誤たず、虎の背に突き刺さった。
ふぉんっ。
続けて、ロッポの短弓から矢が放たれる。
此方は、虎の分厚い毛皮に阻まれ、貫けずに落ちる。
がるるるる...
ぎょろり。
そう形容するのが似合う動きで、虎が振り向いた。
口元は血にどす黒く染まり、瞳は夕陽を照り返し朱に染まっている。
があああっっっ!!
ティノ達の存在に、気づいた!
===================================
【GMより】
では奇襲ラウンド終了。ここからが本番です!
此方はA-bルート、ティノのルートになります。
タイガーBにダメージが3点通りました。小さくとも確実な成果ですね!
ティノの第1ラウンドの行動案を拝見しましたが、
スモシを構えるのに行動は消費しません。
ですから「防御専念」もして頂いて結構ですよ!
コッカー氏もただ待つよりは気持ち「防御専念」をお勧めします。
単なる好みの問題ですけどね!
[戦闘結果]
○第0R
A26ティノ :クレインクィンでタイガーBに射撃攻撃
→命中、3点ダメージ!
A21ロッポ :ショートボウでタイガーBに射撃攻撃
→命中、ダメージ通らず!
A12コッカー :12m通常移動で後退
→完了!
A00タイガーB:「不意打ち」状態
[状況]
×
虎
〓〓=〓〓〓□〓〓
○○○×:推定餌
虎:タイガーB
○:PC達(ティノ、コッカー、ロッポ)
=:窓
〓:壁
□:玄関
・タイガーはティノ達の存在に気がつきました。視覚「増光」なので
室内の暗さによる行動ペナルティーはありません。
・タイガーは通常移動して玄関から出ればすぐにPC達に接敵出来ます。
家の外に出てしまえば、PCへの視覚ペナルティーは消失します。
・タイガーは足の腱を傷つけている為に回避と攻撃に-2の
ペナルティーを負います。
[第1R行動宣言(案)]
A26ティノ :5m後退、スモールシールド装備
A21ロッポ :21m後退
A21タイガーB:ティノに通常移動(=家の外に出る)して3回攻撃!
A12コッカー :待機
[データ管理]
○ティノ HP 16/ 16 MP 19/ 19
○コッカー HP 16/ 16 MP 12/ 12
○ロッポ HP 08/ 15 MP 24/ 24
●タイガーB HP 07/ 20 MP 07/ 07 ※攻撃&回避-2
[購入・消費物管理]
○ティノ
・ボーラ購入:80ガメル消費
・羊皮紙:1枚消費
・「オラン-メギンズ庄の地図」:1枚入手
・油1瓶:エーリアンより譲渡
・クォレル:1本消費
[次回進行に際してお願いしたい事]
○第1Rの行動宣言を確定してダイスを振ってください!
この記事への返信は「メギンズ庄進入」にチェックを入れて投稿してください。
上位カテゴリ「A:護衛」へのチェックは不要です。