【A04-06】嘴の恐怖。

「コッカーさん!!」
コッカー氏の苦境にティノが声を上げる。
「っちくしょう!」
腰から素早く短剣を2つ、抜き出す。
「沈みやがれ!!」
ディアトリマの脚目掛け、一気に投擲する。
所詮は闇を見通せない鳥目、短剣は見事に突き刺さる。
だが、1本は弾かれ、もう1本ははんの僅かに傷を負わせただけだ。
くけえっ!
ひるむことなく、ティノに襲いかかる!
「ぐっ!」
嘴がティノの肩を抉る。痛みに耐えながら必死に間合いを計る。
『ノームよ! 今こそ、その力を示して見せよ!』
一方、エーリアンを援護すべく、ファは再度ノームに呼びかける。
「エーリアン! 今です!」
今度は呪文は狙い通りの効果を発揮した。
急に隆起した地面に足を取られ、虎はもんどり打って転倒した。
その隙を逃さず、エーリアンが切りかかる!
ざっくりと皮膚を切り裂き、新たな傷を負わせることに成功した。
「こぉのっ!...」
コッカー氏は長剣を深々とディアトリマの胴体に埋め込んだ。
刃は内臓にまで達している。確かな手応えを感じた。
だが、反撃の嘴をよけきれず、肩から胸までを噛まれてしまった。
「ぐあああっ!」
痛みにたまらず悲鳴を上げる。
だが、負けていない。剣の峰で頭部を殴り、隙を作って一瞬で間を取る。
===================================
【GMより】
よくも悪くも状況が動きましたね!第3R終了です。
此方はAルート、エーリアン、ファ、ティノのルートになります。
エーリアンの行動は最適化させて頂きました。
(ダイスから、行動順を遅らせてもメリットは無いと判断しました)
[第2R結果]
A26ティノ :ディアトリマAにダガー2本投げ&「脚狙い」攻撃!
→命中、ディアトリマAに1点ダメージ!
A21タイガーC :エーリアンに3回攻撃!
→1回命中、エーリアン、ダメージ無し!
A21ロッポ :「防御専念」
A17エーリアン :タイガーCにバッソ両手持ちで通常攻撃!
→命中、3点ダメージ!
A14ファ :タイガーCに《スネア》
→タイガーC抵抗失敗、転倒!
A12コッカー :ディアトリマBに通常攻撃!
→命中、7点ダメージ!
A11ディアトリマA:通常移動してティノに2回攻撃!
→1回命中、ティノ4点ダメージ!
A11ディアトリマB:コッカー氏に嘴で攻撃!
→2回命中、コッカー氏5点ダメージ!
[状況]
テ・鳥A 虎・エ
フ
コ・鳥B
― 11m ―
ロ
エ=エーリアン
フ=ファ
テ=ティノ
ロ=ロッポ
コ=コッカー氏
虎=タイガー
鳥=ディアトリマ
・暗闇の為にタイガー以外は基本-4の行動ペナルティーが発生します
(ファは<インフラビジョン>があるので-2です)
・松明とランタンは半径3mを照らし出す、とします。
コッカー氏、ティノ、エーリアン及びその接敵対象はその恩恵に預かれます
効果範囲内では視覚ペナルティーは相殺されます
・ティノとディアトリマA、エーリアンとタイガーC、コッカー氏とディアトリマBは
接敵状態に入りました。接敵範囲から逃れるためには「逃亡」が必要です
・タイガーCは転倒しているため、攻撃と回避に-2のペナルティーが発生します
[第3R行動宣言]
A26ティノ :未定
A21ロッポ :未定
A21タイガーC :立ち上がる
A17エーリアン :未定
A14ファ :未定
A12コッカー :未定
A11ディアトリマA:ティノに2回攻撃!
A11ディアトリマB:コッカー氏に2回攻撃!
[ダイスチャットからの添付]
01:45:17 テッピン@GM こけるかちぇっく! 2d6+5 Dice:2D6[4,2]+5=11
01:45:22 テッピン@GM 残念!
[データ管理]
○エーリアン HP 16/ 20 MP 14/ 14 ランタン
○ファ HP 15/ 15 MP 10/ 19 ※攻撃&回避-2
○ティノ HP 12/ 16 MP 19/ 19 松明
○コッカー HP 06/ 16 MP 12/ 12 ランタン
○ロッポ HP 08/ 15 MP 24/ 24 ※攻撃&回避-4
●タイガーC HP 13/ 20 MP 07/ 07
●ディアトリマA HP 15/ 20 MP 07/ 07
●ディアトリマB HP 10/ 20 MP 07/ 07
[購入・消費物管理]
○エーリアン
・油:2瓶消費
○ファ
・クォレル:2本消費
○ティノ
・ボーラ購入:80ガメル消費
・羊皮紙:1枚消費
・「オラン-メギンズ庄の地図」:1枚入手
・油1瓶:エーリアンより譲渡
・クォレル:1本消費
・松明:1本消費
・ボーラ:1つ消費
[次回進行に際してお願いしたい事]
○第3Rの行動宣言を確定し、ダイスを振ってください!
この記事への返信は「夫妻の行方」にチェックを入れて投稿してください。
上位カテゴリ「A:護衛」へのチェックは不要です。