Outbreak

> 包帯で上半身を覆った男が、村人を追いかけ回している。
追い掛け回している男が包帯で覆われている事実に苦虫を噛む。
「チッ、白兵戦は避けた方が良さそうだな。」
そう一言溢すと、太矢をヘビークロスボウに備える。
その視線は、住民諸共鏖殺すら覚悟した冷たい視線となる。
伝染病─── 狩猟を行うものであれば、避けては通れない問題の一つだ。
自分が伝染れば、家の者が、そして、村の者がとあっという間に広がる。
それが致命的なものであればあるほど、その後の惨状が酷いものになることを肌身を通して知っている。
はっきりとしたことがわからないうちに、迂闊に近づけば、木菟引きが木菟に引かれるだ。
「おい、ナンテ。ボッサっとすんな。とっとと、構えろ!」とレゾナンテにもヘビークロスボウで構えることを促す。
====================================
PL:シモンより
包帯をしている方が、襲うということより推定される状況。
1.感染者は傷を負ったことにより、感染する可能性がある。
2.感染者はすぐ凶暴化するわけではなく、少なくとも包帯を巻ける。
3.傷が癒える前に凶暴化が始まる。
村人が何人か倒れ伏している状況から、包帯の男を暴れるから取り押さえるなどしていたのかな。
どの程度の感染力はわからないけど白兵戦はしない方が良さげ。
テッピンGM様へ
藤岡導師に確認した、凶暴化した村人の取り扱いは?
殺してOK?
殺すよりも気絶させて捕縛が理想だろうけどと チラッとグリリバを見る。
...時事ネタ(エボラ)か?
■行動宣言:
1R目:太矢をヘビークロスボウに備える。
2R目:頭狙いで気絶を狙う。
誰も止めなきゃ、住民および感染リスクのある生命ごと鏖殺する。
⇒これ以上の感染を蔓延させるリスクを抑止のため。
#基本的に、グリーンリバーのシェイドか、ミルのスリクラorパラライズに期待しての行動です。
#ダメなら、住民に攻撃が当たても良いから撃ち殺しに出ます。
■ダイス:
シモン@ヴェン : 傷の男の症状から特定できるかな? 2D6 → 2 + 3 = 5 (11/21-10:32:15)
...無理筋。