トレンド村村長に話す内容☆修正版☆

例によって私見による偏りがやや含まれるとは思いますが,緑川なりにまとめておきます。
「それは違うって!」などございましたら,遠慮なくご指摘ください。
▽ 各PC役割分担
ヴェン 交渉自体には参加せず,間合いを調節する。
バーラー 倒れている4人の発病判定 → ヴェンがダイス振り,結果1人が感染していました。
ミル 村長に状況を把握させ,いくつかの要求を受け入れてもらう。
グリリバ コントロールサウンドで村長との会話を周囲に聞かれないよう管理。
レゾ 村長をサニティで落ち着かせる。
▽ 村長に話す内容
1.我々はオランからやってきた冒険者。
この近辺で人や動物が凶暴化する事件が続くので,魔術師ギルド経由で調査依頼を受けた。
「狂獣病」という病で間違いなさそうだ。
2.狂獣病について詳細を説明
3.事前に得た情報では,この村までは狂獣病は広まっていない。
しかし実際に訪れてみると,上半身包帯の男(ドウェイン)が村人を襲っていた。
4.ドウェインに面識があるようだが,詳細を教えてほしい。
5.川の水が病の原因になっている可能性が高いので,生活用水は井戸水でまかなって欲しい。
6.村の中に狂獣病にかかっている者がいないか調べた方がよい。
7.治療は困難だが,対象者が少なければ,症状を進行させない方法(スリープ)がある。
ドウェイン及びやられた4人(スリープの対象は2人)を助けたいなら,隔離場所を提供してくれ。
村に司祭がいたら,我々を手伝わせてくれ。
8.我々は明日,狂獣病を根治する方法を探しに川上流に向かう。
9.ヴィステリア導師への援助要請の手紙を早馬で届けてくれ。
?
(以下,いあさん追加)
10.村長のリーダーシップの有無について
対応力無い場合,代行を立てるよう誘導する。
11.上半身包帯の男(ドウェイン)に包帯を巻いた人
前項に関連,村長の代行にできるか?
12.隔離の必要性について
4,6の返答次第。必要であればコレ満(省略失礼)さんの案を採用する。
13.川上に関する情報(遺跡・洞窟・建物・村の有無,そこへ行った者等)
これが一番知りたいのです!が,パンデミック防止の算段をつけてからになりそう...。